作品 |
---|
革命の進行するさなかに書かれ、理性を絶対視した過激な改革を宗教、財政、軍事面にいたるまで痛烈に批判。その後の恐怖政治とナポレオン登場までも予見した。ホッブズ、ロックに連なるイギリスの政治思想における重要書目であり、のちに保守主義の源泉と呼ばれるようになった歴史的名著。 |
内容 |
---|
結果としてこの論考は、バークの生涯をつうじた政治思想の結晶としてかたちをなしただけではない。憲法の祖国イギリスから、その精神を世に知らしめる記念碑になった。同時に立憲君主論の屈指の古典として、憲法とはなにか、議会制とはなにか、そして保守とはなにかという普遍的な概念の精髄にふれて、史上に残る名著になったのである。(解説) |
目次 | |
---|---|
フランス革命についての省察 | |
解説 | 二木麻里 |
年譜 | |
訳者あとがき |
エドマンド・バーク Edmund Burke |
---|
[
1729 -
1797 ]
イギリスの政治家、政治思想家。アイルランドのダブリン生まれ。1750年、法律を学ぶためロンドンに出るが、ほどなく断念。28歳で出した『崇高と美の観念の起源に関する哲学的考察』(1757年)が高く評価され、文筆家として活動する。1765年、下院議員に選出される。その後約30年にわたりホイッグ党で指導的立場に立ち活躍する。主な著書に本書『フランス革命についての省察』、『崇高と美の観念の起源に関する哲学的考察』。 |
[訳者] 二木麻里 Futaki Mari |
---|
翻訳者。上智大学外国語学部卒。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。メディア社会思想論、芸術批評。訳書に『サイード音楽評論1、2』『死を生きながら イスラエル1993-2003』(共にみすず書房)、『ポパーとウィトゲンシュタインとのあいだで交わされた世上名高い10分間の大激論の謎』(ちくま学芸文庫)、『夜間飛行』『オンディーヌ』(共に光文社古典新訳文庫)など。 |