2013.06.14

映画『華麗なるギャツビー』6月14日公開! 試写会レポート

『グレート・ギャッツビー』は1920年代のアメリカ・ニューヨークを舞台に、第一次世界大戦後のバブル的な好景気の中で莫大な富を手にしながら、愚直なまでの恋に生きた男の生涯を描いた、20世紀アメリカ文学の名作です。

その『グレート・ギャッツビー』が、バズ・ラーマン監督、レオナルド・ディカプリオ主演で『華麗なるギャツビー』として映画化、2013年6月14日から全国公開されます。 早速、試写会に行ってきましたので、その感想をレポートしたいと思います!

まず、この映画は2D版、3D版、字幕版、吹き替え版の組み合わせがあるようですが、私が観たのは3D字幕版。当初は、『ギャッツビー』って別に3Dでなくてもいいんじゃないか?と思っていたのですが、なかなかどうして!3D版はなかなか魅力的でした!

img_gatsbymovie01.jpg

本作はすごくざっくりいうと、2つの小さな島、マンハッタンの都市部、そしてその中間にある煤けた地区を行き来する話なんですが、たとえば、普通なら省略されてしまいそうなこれらの「場面移動」に、3Dだからこそ可能になる迫力ある自動車シーン、あるいは空を飛んでいるような不思議な表現が用いられることで、観る者はよりその「場所どうしの隔たり」を強く意識させられる気がしました。つまり、3Dをフルに利用するための映画の撮り方が、物語の構成に大きく影響するということなのですね。本作の場合は、それがうまくいっているように思います。

さて、キャストについて。物語を回想する語り手ニック・キャラウェイはこの話の中では唯一まともで常識的な判断ができる、言ってしまえば、観る者の分身なわけですが、これをトビー・マグワイアが演じています。これはまあわかりやすい配役なんですが、いつスパイダーマンに変身するのか、と思っちゃうところが若干アレです。

そのいとこで本作のヒロインであるデイジーはキャリー・マリガン。これはいつものキャリー・マリガンな感じで鉄板。

個人的には、その友人でデイジーとは対照的なジョーダン・ベイカー嬢役のエリザベス・デビッキさんにグッと来ました。1990年生まれのオーストラリアの女優さんなのですね。まだ23歳とは思えない妖艶ながらシャキシャキした演技です。これからの活躍に期待したいです。

で、今回の主役であるディカプリオですが、これはギャツビー役としてハマリすぎていて凄い! 見終わった後までじわじわきます。まず、最初の登場シーンはいろんな意味で度肝を抜かれますが、こんな登場ができるのはレオ様くらいでしょう! それはそれとしても、謎多い感じ、怖いほどに一途なところなど、すばらしい演技です。まさに、グレートなギャツビーです。

本作は実は142分もある長い映画なのですが、途中で飽きることもなく、ぐいぐい引き込まれるといっていいでしょう。

これが長いのは理由があって、3Dの視覚効果や音楽の現代的アレンジなどが目立ついっぽう、実はかなり原作に忠実に作ってあります。かといってダラダラすることなく、よく作り込んだなあと感嘆せずにはおれません。俳優と制作陣の原作へのリスペクトがうかがえます。

じゃあ、映画を観れば原作は読まないでいいかというとそんなことはなくて(笑)、だからこそ、原作との雰囲気の違いをぜひ味わって頂きたいと思うのです。それと、結末の部分に関して、原作は映画とちょっと違っています。映画の結末もいいのですが、原作の結末のほうが自然なうえに、ギャツビーがもう少しだけグレートに思えると思います。

原作は各社から出ていますが、一番新しい光文社古典新訳文庫の小川高義訳は、なんといっても読みやすさの上ではナンバーワンと自負しています。当然、原文に忠実に訳しながらも、現代に合わせて絶妙にチューニングされた訳といっていいでしょう。映画を見終えてから読むには(もちろん映画を観る前に読むにも)最適な訳だと思います。

ぜひ、この機会に光文社古典新訳文庫の『グレート・ギャッツビー』を読んでみてください!

映画『華麗なるギャツビー』
6月14日(金)より丸の内ピカデリーほか全国ロードショー
出演:レオナルド・ディカプリオ、トビー・マグワイア、キャリー・マリガン、ジョエル・エドガートン
監督:バズ・ラーマン
配給:ワーナー・ブラザース映画
映画『華麗なるギャツビー』公式サイト
グレート・ギャッツビー

グレート・ギャッツビー

  • フィッツジェラルド/小川高義 訳
  • 定価(本体686円+税)
  • ISBN:75189-0
  • 発売日:2009.9.8