紀伊國屋書店電子書店Kinoppyとのコラボレーション企画「Readers Club読書会(Readin Session)」、第20弾はダーウィン『種の起源』の訳者・渡辺政隆さんをお迎えして開催します。
「なぜかくも多様な生物がいるのか」。ダーウィンはひとつの結論にたどりついた。すべての生物は共通の祖先を持ち、少しずつ変化しながら枝分かれをしてきたのだ。つまり、「じつに単純なものからきわめて美しく、きわめてすばらしい生物種が際限なく発展し、なおも発展しつつある」のだ......
文学や哲学の本が多い光文社古典新訳文庫のなかにありながら、2009年の刊行以来、毎年のように増刷がかかるロングセラー、それがダーウィン『種の起源』です。いまや生命科学を学ぶ人には必読の書ですが、ダーウィンと本書の偉業は、まさしくその進化の研究を「科学」にしたことでした。また、『種の起源』はもともと専門的な学術書ではなく、一般読者向けに販売された本でした。ダーウィンは何を発見し、当時の人々に何を伝えたかったのでしょうか。
今回は、この『種の起源』を翻訳され、他にも進化にまつわる数多くの著作・翻訳のあるサイエンスライターであり、筑波大学教授の渡辺政隆さんをお迎えし、いまも読み継がれる『種の起源』の魅力や、ダーウィンが現代に遺したメッセージについて語って頂きます。