著者年譜

エーリヒ・ケストナー

『飛ぶ教室』

著者リストに戻る

出来事
1899年 2月23日、ドレスデンで生まれる。父は皮革職人エミール、母はイーダ。(「本当の父親は、ユダヤ人で衛生功労医のツィマーマン」という説が1982年以来、有力になっている。しかし、生誕100年を機に出版された2冊の大きなケストナー伝のうち1冊は、その説を「証拠不十分」であると疑問視している)
1906年 7歳 ドレスデンの小学校に入学。
1913年 14歳 ドレスデンのフレッチャー男爵教員養成学校(全寮制)に入学。(母が病気のとき、校則を破って見舞いにいき、罰せられる。『飛ぶ教室』第5章で正義さんが語る思い出は、この事件を反映している)
1917~18年 18~19歳 兵役。
1919年 20歳 ケーニヒ・ゲオルク・ギムナジウムの聴講生となってから、ライプツィヒ大学に入学。ドイツ文学、歴史、哲学、演劇史を学ぶ。
1921年 22歳 夏学期はロストック大学で。冬学期はベルリン大学で。
1922年 23歳 ライプツィヒ大学にもどり、助手に。「新ライプツィヒ新聞」に勤める。
1923年 24歳 エーリヒ・オーザーと友だちになる。
1925年 26歳 論文「フリードリヒ大王とドイツ文学」で博士に。
1926年 27歳 母とイタリア、スイスに旅行する。
1927年 28歳 ベートーヴェンの第9交響曲を風刺した詩が原因で、「新ライプツィヒ新聞」を解雇され、ベルリンに。「世界舞台」誌などに演劇評を書く。ライプツィヒではルイーゼロッテ・エンデルレと知り合い、ベルリンではヘルマン・ケステンと友だちに。
1928年 29歳 パリに行く(エーリヒ・オーザーと)。『腰のうえの心臓』(詩集)。ヴァルター・トリアーと知り合う。エルフリーデ・メヒニヒが秘書に。『エミールと探偵たち』
1929年 30歳 『鏡のなかの騒音』(詩集)
1930年 31歳 『ある男が通知する』(詩集)。『エミールと探偵たち』が映画に。
1931年 32歳 『ファービアン』(小説)。『点子ちゃんとアントン』。はじめてのマイホームをベルリンに。
1932年 33歳 『椅子のあいだで歌う』(詩集)。『腕長アルトゥール』『魔法にかけられた電話』
1933年 34歳 ナチが政権に。『飛ぶ教室』。ケストナーはドイツでの出版を禁止され、焚書の対象に。以後、出版は(1945年までもっぱら)チューリヒで。はじめてゲシュタポに逮捕される。
1934年 35歳 『雪のなかの3人の男』(小説)
1936年 37歳 『エーリヒ・ケストナー博士の抒情的家庭薬局』(詩集)。ダヴォスへ旅行。
1937年 38歳 ベルリンで2回目の逮捕。バート・ライヘンハルへ旅行。そこから、トリアーに会うため毎日、国境を越えてザルツブルクに行く。そのとき次の作品が準備された。
1938年 39歳 『ゲオルクと予期せぬ出来事』(小説。後に『小さな国境往来』と改題)。ロンドンへ旅行。戦争の危機が迫ったため、帰国。
1942年 43歳 執筆禁止。偽名で映画『ミュンヒハウゼン』の脚本を書く。
1943年 44歳 映画『ミュンヒハウゼン』にケストナーが関与していたことを知り、ヒトラー激怒。
1944年 45歳 ケストナーの家が空襲で焼かれ、ルイーゼロッテ・エンデルレと同棲をはじめる。
1945年 46歳 ヒトラー自殺。ミュンヘンでカバレット「見世物小屋」をはじめる。「ノイエ・ツァイトゥング」文芸欄シェフになる。
1948年 49歳 『日々の雑事』(シャンソンと散文)。『単刀直入』(エピグラム)
1949年 50歳 『動物会議』『ふたりのロッテ』。フリーデル・ジーベルトと知り合う。
1951年 52歳 西ドイツ・ペンクラブ会長に。母イーダ、ドレスデンで死去。
1952年 53歳 『小さな自由』(シャンソンと散文)
1953年 54歳 ミュンヘンで、ヘルツォークパルクに引っ越す。
1954年 55歳 『飛ぶ教室』映画化。
1956年 57歳 『独裁者の学校』(喜劇)
1957年 58歳 ゲオルク・ビューヒナー賞。『私が子どもだったころ』。フリーデル・ジーベルトとのあいだに息子トーマスが生まれる。大晦日に、父エミール死去。
1959年 60歳 60歳を記念して『ケストナー全集』(全7巻)
1960年 61歳 国際アンデルセン賞。
1961年 62歳 『ケストナーの終戦日記』。座骨神経痛。結核と診断される。
1962年 63歳 スイス、アグラのサナトリウムに。
1963年 64歳 『サーカスの小人』
1964年 65歳 1月から8月、ふたたびアグラに。
1974年 75歳 7月29日、ミュンヘンで死去。食道ガン。