著者年譜

イワン・セルゲーエヴィチ・トゥルゲーネフ И.С.Тургенев

『初恋』

著者リストに戻る

出来事
1818年 十月二十八日(新暦十一月九日)、タタールの血をひく将校の父セルゲイと大地主の母ワルワーラとの次男として、ロシア中部のオリョール県に生まれる。
1827年 9歳 家族とともにモスクワに移る。
1833年 15歳 モスクワ大学文学部に入学。
1834年 16歳 家族がペテルブルクに移ったため、ペテルブルク大学哲学部に転じる(36年に卒業)。十一月、父死去。
1838年 20歳 最初の詩「夕べ」を発表する。5月、ベルリン大学に留学。この頃、スタンケーヴィチ、グラノフスキーらと親しく交際する。ヘーゲル哲学に詳しく非常にすぐれていたスタンケーヴィチは、自分を慕って集まる青年たちとスタンケーヴィチ・サークルを成していた。
1840年 22歳 無政府主義者バクーニンと知りあい、短期間いっしょに暮らす。
1841年 23歳 帰国し、バクーニンの妹タチヤーナとの間に淡い恋がめばえる。
1842年 24歳 領地スパスコエで、4月、裁縫女イワノワがトゥルゲーネフの娘ポーリーヌを生む。批評家ベリンスキーと知りあい、以後、ベリンスキーが死ぬまで(48年)友情が続く。
1843年 25歳 匿名で叙事詩『パラーシャ』を発表し、ベリンスキーに絶賛される。内務省に勤めはじめる(45年に退職)。スペイン出身の歌姫ポーリーヌ・ヴィアルドーがロシア公演に来て大成功をおさめた際に知りあう。ポーリーヌは一生の恋人となる。
1847年 29歳 短編「ホーリとカリーヌィチ」を発表して、作家としての名声を得る。以後、次々に短編を発表して『猟人日記』にまとめ、刊行(52年)。この頃ドイツ、フランス、ロシアを行き来する。
1848年 30歳 パリで革命に立ち会う。
1850年 32歳 中編『余計者の日記』を発表。短編「あいびき」を発表(二葉亭四迷が翻訳して明治の文壇に大きな影響を与えることになる「あひびき」の原作)。十一月、母死去。領地の農奴を解放する。
1851年 33歳 短編「三つの出会い」を発表する(二葉亭四迷が「めぐりあひ」と題して訳したもの)。
1852年 34歳 「モスクワ報知」にゴーゴリを追悼した『ペテルブルクからの手紙』を発表。それをとがめられ領地スパスコエに1年半蟄居させられる。中編『ムムー』を発表。
1855年 37歳 戯曲『村のひと月』を発表。トルストイと知りあう。
1856年 38歳 長編『ルージン』、中編『ファウスト』を発表。
1858年 40歳 中編『アーシャ』を発表(日本語訳では「片恋」と題されることが多い)。
1859年 41歳 長編『貴族の巣』を発表。
1860年 42歳 「ハムレットとドン・キホーテ」という講演をおこない、その原稿を発表。長編『その前夜』、中編『初恋』を発表する。
1861年 43歳 農奴解放令が公布される。『父と子』を脱稿。トルストイと娘の養育をめぐって仲たがいし、あやうく決闘に発展しそうになったが、避けられた。
1862年 44歳 長編『父と子』を刊行。
1863年 45歳 ゴンクール兄弟との交際が始まる。バーデン・バーデンでドストエフスキーと会う。
1864年 46歳 短編「幻」を発表。
1867年 49歳 中編『煙』を発表。ドストエフスキーと喧嘩になる。
1872年 54歳 中編『春の水』を発表。この頃、ゾラ、フローベール、ドーデ、ジョルジュ・サンドらと親しく交流する。
1874年 56歳 フローベール、ゾラ、ドーデ、エドモン・ド・ゴンクールとともに、五人会食会を始める。
1877年 59歳 長編『処女地』を発表。
1878年 60歳 トルストイと和解する。ロシアに帰ったときにトルストイの領地ヤースナヤ・ポリャーナを訪ねる。『散文詩』のほとんどを書きあげる。
1879年 61歳 オックスフォード大学から名誉博士号を授与される。
1882年 64歳 脊髄癌が悪化する。『散文詩』を発表。
1883年 65歳 中編『クララ・ミリッチ(死後)』を発表。六月、創作活動に戻るよう呼びかけた手紙をトルストイに送る。八月「終焉」を口述。八月二十二日(新暦九月三日)、パリ郊外ヴィアルドー夫人の別荘で永眠。