2012.09.11 光文社古典新訳文庫の創刊6周年を迎えて
2012.09.08 〈あとがきのあとがき〉「複合的な文化をもつ国ブラジルの、善と悪を同時に受け容れる小説」 武田千香さんに聞く
2012.09.07 増本浩子さん・連続講演「デュレンマットの普遍—-スイスから世界を見る」第1回レポート
2012.09.06 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第66回「プルーストと暮らす日々」
2012.08.30 <新・世界文学入門>「沼野教授と読む世界の日本、日本の世界。」第1回のゲストは綿矢りささん
2012.08.23 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第64回 「プルーストと暮らす日々」
2012.08.15 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第63回「プルーストと暮らす日々」
2012.08.09 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第62回「プルーストと暮らす日々」
2012.08.07 第58回江戸川乱歩賞受賞作『カラマーゾフの妹』(高野史緒/著)話題沸騰!
2012.08.03 マリインスキー・バレエ来日公演記念 亀山郁夫さん講演会開催
2012.08.02 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第61回 「プルーストと暮らす日々」
2012.08.02 国立トレチャコフ美術館所蔵 レーピン展で亀山郁夫さんの講演会開催
2012.07.26 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第60回 「プルーストと暮らす日々」
2012.07.25 「新・古典座」通い — vol.11 2012年7月
2012.07.24 《書評》『トム・ソーヤーの冒険』―日本経済新聞2012年7月22日
2012.07.24 《書評》『失脚/巫女の死 デュレンマット傑作選』―毎日新聞2012年7月22日
2012.07.19 〈あとがきのあとがき〉「言葉と現実の関係が問われる『コーカサス』という地域から」 乗松亨平さんに聞く
2012.07.19 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第59回「プルーストと暮らす日々」
これから出る本(2025年3月・4月)
2月新刊『人間の権利』(トマス・ペイン/角田安正訳)を発売しました。
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#108 プラトン哲学を学ぶ最高の入門書、初期対話篇の傑作『メノン』を読み解く。 訳者・渡辺邦夫さんを迎えて 2月27日(木)開催
これから出る本(2025年2月・3月)
1月新刊『ハワーズ・エンド』(フォースター/浦野郁 訳)を発売しました。